HOME > 遺言とは > 法的効力が発生する遺言事項

遺言とは

法的効力が発生する遺言事項

遺言書には様々なことを書くことができますが、全てが法的に有効になるとは限りません。
遺言書の法的効果を発生させるには、相続・身分上の行為や財産上の処分に関する行為に限られます。
しかし、遺言書に記載することで一定の法的な拘束力を生じることができます。


遺言の記載事項具体例
1. 財産の処分方法誰にどの財産を相続させるかを指定する
2. 相続分の指定法律で決められた相続人の分配割合(法定相続分)を変更する
3. 負担付の遺贈財産をあげるかわりに○○をする事など条件付で財産を遺贈する
4. 遺産分割の禁止遺産分割(最長5年)を禁止し、自分の死後一定期間の遺産分割を禁止する
5. 子どもの認知結婚前に生まれた子ども(非嫡出子)を遺言の中で認知する
6. 遺言執行者の指定遺言の内容を確実に実行してくれる人を指定する